よい源泉を♨️
皆様こんばんわ☀️
温泉ソムリエたかです♨️
今日は入湯料と自宅で楽しめる源泉持ち帰りに大注目ですよ💰
✅わずか380円で
✅京阪神から遠出せず
✅掛け流し
が楽しめる温泉を紹介していきたいと思います!
※塩素消毒あり
なお、もっと手軽に自宅で温泉気分を味わいたい方は、
私のおすすめの入浴剤を紹介しています!!
是非こちらの記事も併せてご覧ください↓↓
温泉ソムリエたかのおすすめの入浴剤4選!
目次
1.このブログの狙い
2.特徴
3.成分分析表
4.設備・浴槽等の紹介
5.まとめ
6.営業情報・料金・アクセス等詳細情報
このブログでは、
♨️温泉ソムリエ
♨️純温泉協会のサポーターズクラブ会員
である私が、
実際に入った数々の温泉の中から、
特におすすめしたい温泉を紹介します。
温泉といっても、関西中心の日帰り湯が中心です♨️
本日は、兵庫県芦屋市にある
芦屋温泉さんです♨️
✅つるつるとした肌触り
✅源泉スタンドでお湯を汲み自宅でも楽しめる
✅温泉浴槽のみ
✅天井が高く開放的
上記のポイントで、
おすすめすることができる、私のお気に入り温泉の一つです!!
おすすめ度<10点満点>
☆☆☆☆☆☆(星6つ)
(掛け流し◎、成分濃度◯、泡◯、香り△、肌触り◯)
♨️泉質: ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性,弱アルカリ性,高温泉)
・加水なし
・加温なし
・循環なし
塩素消毒はありではありますが、かけ流し方式の温泉です
※源泉の温度が45.3度と高いので、
加水で41-2度くらいまで下げた入りやすい浴槽もあります♨️
温泉分析書です♨️
成分総計(ガス除くは1.21g/kg)
ナトリウム・炭酸水素塩泉なので、
いわゆる美人の湯の分類です♨️
駐車場は8台分(通常)+1台(お体の不自由な方用)あります🚗
(スペースが少ないので、バス等公共交通期間でのご来場をおすすめされています)
チケットを購入🎫
受付を済ませ、いざ入湯♨️
こちらの温泉は
♨️源泉掛け流し浴槽
♨️源泉+加水浴槽
2つのみで、どちらに入っても源泉が楽しめます!
(白湯、サウナ、露天風呂などはありません)
源泉浴槽はかなり熱くこの日は43.7度☀️
長時間入るには熱いので無理はしないようにしましょう♨️
加水浴槽は41.7度、こちらは入りやすいですね♨️
お湯はやや緑ががり
ほのかな泡、そして重曹成分で少しつるつるします♨️
香りもほのか、味もほぼ無味で優しい感じです♨️
※こちらの浴槽のお写真は、芦屋温泉さんのHPからお借りしました。
(向かって右の広い方が加水、左が源泉です)
そしてそして、なんとこちらは源泉スタンドで
源泉を汲んで
自宅で楽しむこともできるのです♨️
しかも無料💰
一回で二度楽しめますね♨️
備え付けの紙に必要事項を記載✏️
コインを受け取り機械に入れ、
持参したポリタンクに源泉を流し込みます♨️
こんな感じ
これが分析書です♨️
注意点は下記の通り
⚠️内湯と同じく源泉のまんまではなく、塩素系薬剤が入っていること
⚠️ポリタンクを持参する必要があること
⚠️持ち帰りは40ℓまで
掛け流しではないことは残念ですが
家で楽しめるのなら全然ありかと思います♨️
さて、以上が「芦屋温泉」についてでした。
いかがでしたでしょうか?
感想やリクエストがあればコメント欄にいただければ嬉しいです♨️
私は生まれてからずっと兵庫県に住んでおり、
時間があれば温泉に入りまくってます♨️
特に大阪から神戸にかけては、なんといっても450円以下で混ざりっけなし、
本物の源泉掛け流し温泉が楽しめるのです♨️
本日紹介した温泉以外もいろいろな温泉がありますので、
是非ご覧ください!
みなさまの温泉ライフの充実に、
役に立つことができれば
これ以上の幸せはありません♨️
♨️情報
※変更となっている場合がありますので、最新の情報をご確認くださいませ。
<営業時間>
温浴施設:14:00〜23:00
※受付は 22:30まで
※2021年9月7日現在は緊急事態宣言中のため、14:00-20:00です
足湯:午前11時から日没まで
源泉スタンド:午前11時から午後11時まで
駐車場:午前11時から午後11時まで
駐輪場:午前11時から午後11時まで
<定休日>
毎週火曜日及び第1・3水曜日(祝日の場合は営業)
年末年始(1月1日~1月3日)
<料 金>
大人(12歳以上)380円
中人(6歳以上12歳未満)130円
小人(6歳未満)60円
<住所>
〒659-0051
兵庫県芦屋市呉川町14番11号
<電話番号>
0797-32-0204
<備え付け>
ボディソープ、リンスインシャンプー等なし
<ドライヤー>
あり(無料)
<最寄り駅>
●電車
阪神電鉄 打出駅より徒歩14分
阪神電鉄 芦屋駅より徒歩16分
JR 芦屋駅より徒歩17分
●バス
JR 芦屋駅 JR芦屋南口のりば[24][27][50][59]系統 「呉川町」下車 徒歩1分
阪神 芦屋駅 1番のりば[31][32][35][36][131]系統 「中央公園前」下車 徒歩3分
阪急 芦屋川駅 5番のりば[31][32][35][36][131]系統 「中央公園前」下車 徒歩3分
コメント