よい源泉を♨️
皆様大変ご無沙汰しております。
温泉ソムリエたかです♨️
コロナ渦でなかなか遠出しにくい感じが続いておりますが、今日も
✅遠出せず
✅わずか450円で
✅極上の源泉掛け流し温泉
をご紹介していきたいと思います!
このブログでは、温泉ソムリエの資格をもつ私が、実際に入った数々の温泉の中から、
特におすすめしたい温泉を紹介します。
温泉といっても、関西中心の日帰り湯が中心です。
私は生まれてからずっと兵庫県に住んでおり、
特に大阪から神戸にかけては、なんといっても450円くらいで混ざりっけなし、本格源泉掛け流し温泉が楽しめるのです♨️
みなさまの温泉ライフの充実に、お役に立つことができれば嬉しいです!
なお、もっと手軽に自宅で温泉気分を味わいたい方は、
私のおすすめの入浴剤を紹介しています!!
是非こちらの記事も併せてご覧ください↓↓
温泉ソムリエたかのおすすめの入浴剤4選!
本日は、兵庫県西宮市にある双葉温泉さんです♨️
以前は家から近かったこともあり、一時期は週3回ほどとヘビロテしておりました。笑
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
加水、加温、消毒なし、正真正銘、源泉かけ流し温泉です!
たか指数♨️
※満点が100の私の好みと独断の指数です
オススメ指数 :80
(掛け流し◎、泡○、香り○、肌触り○)
✅うっすら緑がかったお湯
✅鉄を感じるお湯の香り
✅ほのかな泡
✅和風の趣のある立派な露天風呂
上記4つのポイントで、
自信を持っておすすめすることができる、私のお気に入り温泉の一つです。
山手幹線沿いの大きな看板が目印🚩
入り口には温泉が噴出しており、前を通るとつい手を伸ばしてお湯に触れたくなります。
・・・ちなみに私は毎回必ず触れています(笑)
お風呂は、
内風呂の2箇所、露天風呂が源泉かけ流しの温泉です♨️
また、水風呂や有料のサウナもあります!
まずは内風呂です。
手前がジャグジー源泉湯船です♨️
そして露天風呂です!
まるで高級旅館のような石組みの趣のある日本庭園です。
空を見上げると、リラックスできて最高なんです✨
※湯船の写真は双葉温泉さんの公式HPから引用させていただきました
こちらは成分分析表です♨️
成分合計が2.482gなので、薄すぎず濃すぎずしっかりを温泉を感じることができるなかなか良い具合です♨️
加温、加水、循環、消毒なしの文句なしの源泉掛け流し温泉です♨️
さて、以上が「双葉温泉」についてでした。
温泉地へいかずとも手軽に、本格的な源泉かけ流し温泉に入れる、こんな幸せなことはありません!
特徴をまとめると、
今後も、どんどん紹介して行きますので、1つでも皆様の温泉選びの参考になれば嬉しいです♨️
♨️情報
※変更となっている場合がありますので、最新の情報をご確認くださいませ。
<営業時間>
月・火・木・金・土・日 15:00~23:30(※23:00受付終了)
<定休日>
水曜
<料 金>
大人450円 小学生160円 小学生未満60円
※サウナ130円加算
<住所>
兵庫県西宮市分銅町2-28
<電話番号>
0798-22-1067
<設備>
露天風呂・内湯2ヶ所(源泉かけ流し)|主浴槽|水風呂|ジェットバス|電気風呂|サウナ(別料金)
<備え付け>
石鹸、シャンプー、リンスなどなし ※販売はあり
<ドライヤー>
有料(20円/3分)
<最寄り駅>
阪神西宮駅より 171号線を北へ徒歩15分 山手幹線交差点を左に曲がってすぐ
阪急夙川駅より 山手幹線を東へ徒歩20分 171号交差点のすぐ手前
<駐車場>
23台(無料)
コメント